人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

火星の人

アンディ・ウィアーの「火星の人」を読みました。植物学者でありメカニカルエンジニアのマーク・ワトニーがひとり火星にとり残され、持てる知力の限りを尽くし“ただ生きる”事に全力で取り組む姿を描いています。
火星の人_e0138812_15400526.jpg
このSF小説にはBBやR2の様なドロイドもエイリアンなどの正体不明な地球外生命体も、当然ながらシスの企みも登場しません。広がるはただ現実の火星の世界、科学の力無くして人が生きる事が絶対に叶わない環境があるだけです。
この作品が世に出るきっかけで驚きだったのが当初無名の原作者の個人サイトで一章ずつ無料掲載していたのが読者が増え話題になりハードカヴァー化、そして遂には映画化までされたのだとか。絶妙にユーモアをちりばめられたとても僕好みな文章表現は、久しぶりに肚が絞られ心臓が冷たくなる感覚を覚えながらその世界観に深く引き込まれました。今年の2月に日本名「オデッセイ」としてロードショーもされてましたね。原作が素晴らしかったので遅ればせながらこれから観てみようかと思いました。
by balett_salon | 2016-09-11 09:11 | art

カツヲの日常…徒然なるままに


by カツヲ katsuo
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31