2011年 02月 09日
基本
僕がいる業界、いわゆる美容師の世界では国内で知らない人がいないくらい偉大な方が技術本を発刊しました。日頃から何かとアドバイスをくださったりお酒をご一緒させて頂いたりと、気さくでとても優しい方なんですよ。
表参道にある御自身のサロンで催された出版記念パーティに招待して頂きました。今回が初出版と聞いてちょっと以外な気もしましたが。
表参道ヒルズを手がけた建築家がデザインしたフロアは150坪からなる洗練された空間です。
何百人いたのかわからないくらいとにかく大勢のゲストが招かれていました。
その昔、僕が勤めていた表参道のビッグサロンのトップの方となんと20年ぶりに再会してお話ができました。少し緊張しましたが嬉しかったです。
今までデザインしてきた作品が所狭しと壁に展示してあります。
どれもスタイリッシュでハイセンスな作品ばかり。みてるだけで気持ちが高揚してきますよ。
スタッフで結成されたバンドでミニライヴが始まりました。
主役であるオーナー自らヴォーカルを担当して場を盛り上げます。
スタイリスト全員が様々なテーマで仮装してゲストを楽しませ、アシスタントはてきぱきとよく気配りが利き、オーナーのお人柄が出ているとても良いお店でした。
最近はサービス業を理屈じみた小難しい呼び方で意味を持たせたりするようですが、我々がお客様に対すべき基本姿勢をシンプルに感じた夜でした。
表参道にある御自身のサロンで催された出版記念パーティに招待して頂きました。今回が初出版と聞いてちょっと以外な気もしましたが。
表参道ヒルズを手がけた建築家がデザインしたフロアは150坪からなる洗練された空間です。
何百人いたのかわからないくらいとにかく大勢のゲストが招かれていました。
その昔、僕が勤めていた表参道のビッグサロンのトップの方となんと20年ぶりに再会してお話ができました。少し緊張しましたが嬉しかったです。
今までデザインしてきた作品が所狭しと壁に展示してあります。
どれもスタイリッシュでハイセンスな作品ばかり。みてるだけで気持ちが高揚してきますよ。
スタッフで結成されたバンドでミニライヴが始まりました。
主役であるオーナー自らヴォーカルを担当して場を盛り上げます。
スタイリスト全員が様々なテーマで仮装してゲストを楽しませ、アシスタントはてきぱきとよく気配りが利き、オーナーのお人柄が出ているとても良いお店でした。
最近はサービス業を理屈じみた小難しい呼び方で意味を持たせたりするようですが、我々がお客様に対すべき基本姿勢をシンプルに感じた夜でした。
by balett_salon
| 2011-02-09 21:20
| column